「精土Presents 信楽の陶・炎2015 in Ginza 展」が始まりました。
「精土Presents 信楽の陶・炎2015 in Ginza 展」がスタートです。ギャラリーの外観に横断幕が貼られ、大々的な企業展示会となりました。
本展では、伝統と新しさが融合する現代信楽焼をご紹介します。窯元「宗陶苑」は、江戸時代に築窯され日本最大といわれる登り窯を持ち、伝統工芸士を数名有する、信楽焼を代表する窯元さんです。
燃え盛る「炎」が演出する、信楽焼の特徴である緋色。茶器、花器を中心にした 焼き締め陶。歴史に裏付けられた伝統美。今までにない息吹を感じられる新しい陶の世界。「炎」から生まれた信楽焼の魅力を、ご堪能ください。
信楽焼の窯元に支持される粘土メーカー 株式会社 精土 さんによる企業展覧会です。近年開発された「透過性ある」土で作られた、光を通す照明作品も展示。革新的な取り組みにもご注目ください。
2015/10/25(日)までの6日間。お気軽にお運びくださいませ。
—————————————————————————-
精土Presents 信楽の陶・炎2015 in Ginza 展
2015年10月20日(火)~10月25日(日)11時~19時
※初日は16時より、最終日は17時まで ※初日17時よりオープニングパーティ開催
銀座レトロギャラリーMUSEE(ミュゼ)
—————————————————————————-
「MUSEE×BIZ展」は、日本経済を躍動する企業が、ビジネスをアートとして表現し、銀座レトロギャラリーMUSEE(ミュゼ)から世界に向けて発信する展覧会・展示会シリーズです。